アクティブ学生Rのなべログ

アクティブ学生Rこと渡邉諒太が送る日常生活や日々感じたことを綴っていきます。 趣味は読書、山歩き、ツーリング、旅、釣り。 自然をこよなく愛しています。 農業にも関心があり勉強中です。 どうぞよろしくお願いします

田舎大学生の遠足。

皆さん、こんばんは。

アクティブ大学生Rこと渡邉諒太です。

 

今日はいかがお過ごしでしたか?

たまの休日でのんびりされた方、家族と外出された方、はたまたお仕事の方もおられると思います。

僕は遠足に行ってました笑

 

遠足ってあの、小学生が公園やお城に学びに行くやつ?

 

はい、そうです。

目的は学びにあり、今回は小学生でなく大学生が、しかも田舎の大学生が遠足に行ってきました。

振り返ると充実!の一言でした。

新入生も含め、メンバーの距離がグッと縮まった気がします。

 

今回、企画段階で農業・食に関係のある場所を条件としてメンバーに候補地を選んでもらいました。

というのも、せっかく行くんだし楽しみながら、滋賀らしさを学べたら良いな〜と考えたからです。

 

それを踏まえ宿題として行きたい場所を探してきてもらい、何故そこに行きたいのか、そこに行ったら何があって、何を学べるのか簡単にスピーチをしてもらいました。

この時から皆がワクワク意見交換をすることができ、移動時間の問題や経路の兼ね合いから3つのポイントに絞られました。

これから今日の1日の流れと共に、説明したいと思います。

 

 1.出発〜ブルーメの丘 

今回の遠足は当初、ハイエースを借りて全員乗せて行こうかと思いましたが、周辺に安く借りれる店が無かったので、メンバー9人参加で1台レンタカーの1台個人の車を使って移動しました。

8時20分に大学に集まり、そこからすぐに出発!

眠い目をこすりながら湖岸道路を南下し目指すはブルーメの丘へ!

 

やっぱりこの歳になっても遠足って響きは最高にテンション上がりますよね。

昨日はそのせいで眠れなくて(本当は遅くまで飲んでた)笑

 

まあ、大好きな奥田民生斉藤和義を流し、歌って眠気を吹っ飛ばしてやりましたよ。

僕らの自由を〜僕らの青春を、大げさに言うのならばきっとそういう事なんだろう〜

イジューライダー良いですよね。

 

そしたらあっという間に、ブルーメの丘に到着しました。

 

f:id:wataryo963:20160604223245j:plain

そして受付を済ませ、いざ入場!

 

目の前に、何か白くて細長いやつがおる!笑

何か見た事はあるけど、俺が知ってるのはもっとモケモケしててずんぐりしてたような。

スタッフの方に聞くと毛刈りを終えたアルパカちゃんだそうです。

しかも温度が30度を超えると体調を崩してしまうそうで、衣替えとして毛を刈るそう。

でも、何だか寂しいな笑

 

そしてここ、ブルーメの丘に来た一番の目的、ピザ作り体験を10時半から行いました。

 

  • ピザの作り方

1.小麦粉、強力粉にイーストを崩しながら混ぜます。

 

2.真ん中にくぼみをつくり水を半分注ぎます。

3.指先でささっと混ぜさらに2と同じように中心に水を加え混ぜます。

4.よく混ぜたらオリーブ油を加えテカりが無くなるまでよく混ぜます。f:id:wataryo963:20160604225047j:plain5.人数分に切り分け5分こねます。

6.綺麗な丸になるよう形成し42度で一次発酵を行い、生地が膨らむまで待ちます。

f:id:wataryo963:20160604225219j:plain

7.焼き皿に生地を伸ばします。

8.トマトソース、ソーセージ、チーズの順に適量のせます。

9.250度で10分焼いたら出来上がり。

f:id:wataryo963:20160604225252j:plain

 

焼きたてを外の芝生に座って食べましたが最高に美味しかった!

みんなもお腹が空いていたのか無言で黙々と食べていました笑

f:id:wataryo963:20160604225409j:plain

 

その後、ふれあい広場で山羊や羊を見たり触ったり、匂ったり笑f:id:wataryo963:20160604225826j:plain

 

綺麗なバラを見て、種類の多さに驚いたり

f:id:wataryo963:20160604230015j:plain

 

みんなも終始笑顔で外も暑すぎずに満足できました。

強いてあげるなら入場料入場料がちと高いくらい笑

 

 2.醒ヶ井養鱒場へ

 

次に向かうは醒ヶ井養鱒場です。

以前行ったことがあり自分で釣った魚をその場で食べることができるのと、この時期は梅花藻が綺麗なんじゃないかと思い僕が候補に挙げました。

移動時間は1時間ちょい、昼過ぎに出たためみんな眠そうで、すぐに目を閉じてました笑

僕は相変わらず歌ってました笑

 

3時に到着し、釣った魚をさばいて焼くまでに時間がかかるので先に釣りをすることにしました。

場所は釣堀のようになっていて魚の種類はイワナニジマス、釣具は竹竿に糸と針が結ばれてそこに餌を付けるだけです。

あとは魚たちのいるポイントへ落とすだけ。

もちろん、秒で釣れます。

f:id:wataryo963:20160604231628j:plain

そんな中、飛び抜けて魚に嫌われていたのが副部長のTです。

後から来た家族のお子さんでさえ隣でポイポイ釣っているのに全く本人は釣れない。

彼は渓流釣りが得意だそうですがこの釣りでは全く活かせていませんでした笑

 

そして大幅に遅れて、魚の警戒も解けたのか釣ることができました。

その時の表情がこちら。

f:id:wataryo963:20160604231826j:plain

ちょっとイライラするのは僕だけでしょうか笑

 

そしてすぐに捌いてもらって、焼きあがるまでの待ち時間に園内を散策しました。

至るところにマスやらイワナやらが群れをなして泳いでいます。

奥の方に進むと、2mくらいのイトウとチョウザメが悠々と泳いでいました。

 

たくさんの魚がいると、僕は触りたい!って気持ちが高まって指を突っ込んだところ

パク!!!!!!

甘噛みされました笑

この後、皆が水面に指を突っ込んでいたんですが、その風景は異様でした笑

f:id:wataryo963:20160604232757j:plain

 

苔の緑、木の葉の緑、ちょっぴり咲いてきた小ぶりな梅花藻、川のせせらぎが相まってとても癒されました。

さすがにチョウザメのコーナーでは指は突っ込んでませんよ、無くなりそうだから笑

 

そして魚の焼き上がりの時間いになり戻ると、こんなにこんがり

f:id:wataryo963:20160604233148j:plain

美味しくいただきました。

 

そして、閉館の時間も迫ってきたので移動することにしました。

 

 3.マキノメタセコイヤ並木

 

最後のポイントです。

県民の方で知らない人はいないんじゃないかなってほど有名な場所です。

ここまで醒ヶ井から1時間少々、湖岸沿いをずっと北に上がって、山々に囲まれた道を進むと約2キロに及ぶメタセコイヤ並木が現れます。

f:id:wataryo963:20160604234458j:plain

県外や下宿をしているけど初めて来た学生が多く、滋賀にこんな異次元の空間があると皆感動していました。

車を停め、皆で記念撮影をしピックランドの近くでのんびり。

終わりかけの遠足に寂しさも覚え、物思いにふけっていると。

 

なんかケツが痛い。

 

立って見てみると何故かパックリとジーンズのお尻に穴が空いてました。

はしゃぎすぎたかな笑

そんな訳で今日1日は童心に戻り心から楽しめました。

小学生と心は何ら変わらないんじゃない?笑

 

また企画して次は合宿に行きたいです。

では、皆さんお付合いありがとうございました。

 

お休みなさい。